さいたま市緑区(美園・中尾・大門・三室ほか)のペーパードライバー講習は、サワムラガク埼玉におまかせください!

さいたま市緑区のペーパードライバー講習は、さいたま市緑区を熟知する ▶サワムラガク埼玉 におまかせください!
埼玉県さいたま市緑区(美園・中尾・大門・三室ほか)の地理に精通した、経験豊富なインストラクターが担当。
初歩の初歩からキメ細かく、安心丁寧な教習で、さいたま市緑区周辺のペーパードライバーの皆さまをご案内します。
出張型のペーパードライバー講習とは?

ペーパードライバー向けの運転講習は、大きく分けて2つの種類があります。
1つは「自動車教習所が行っている講習(初心運転者講習)」で、もう1つは「出張型の講習」です。
「自動車教習所のペーパードライバー講習」は、原則として教習所が所有する教習車を使い、初めは所内のコースで行われ、路上では近隣の指定コースを周回します。
一方「出張型」は、皆さまがお住まいの場所まで私たちが出張し、付近の路上で講習を実施。
普段使っているマイカーでも教習を受けられることから、現場に即した実践的な運転技術が学べます。
サワムラガクの特徴
業界トップクラスの教習実績

お客さまに向き合い、早12年。気が付けば、関東最大級の会社に成長していました。
これまでに、延べ14,672人のお客様にご利用をいただき、51,359時間の教習を実施。(※2010年~2020年度実績)
皆さまには感謝しかございません。これからも安心・丁寧な教習を心がけ、皆さまに喜んでいただける教習を行っていきたいと思います。
選べる2タイプの教習車
教習車は、下記の2タイプからお選びいただけます。

- ・コンパクトカータイプ
- ・マイカー教習 ※1,2
教習車での事故は、安心の教習保険により
無制限保証。費用のご負担は一切ございません。
※1. マイカー教習は、教習保険の適用外です。
※2. 初回の教習で、初期コントロールの習得までは教習車限定とさせていただいております。
(マイカー教習不可)
ペーパードライバー講習の流れ
「運転に対する不安や、恐怖感を取り除きたい」や「免許証は持っているけど、運転に自信がない」など、当社で教習される方のご要望はさまざまです。
走行前の準備から高速道路での走行まで、当社のペーパードライバー講習で学べることの概要をご紹介します。
さいたま市緑区(美園・中尾・大門・三室ほか)の特徴

さいたま市緑区は「市街地エリア」「田んぼエリア」「新興エリア」の3つに大きく分かれます。
西側の「市街地エリア」は区画整理された住宅街と、昔ながらの入り組んだ狭い道路が混在しています。この周辺では、しっかりと整備された区画で教習を行うことが重要です。
「田んぼエリア」は運転教習に不向きなので、回避した方が無難です。
東部の「新興エリア」で、特に浦和美園周辺は開発が進んでおり、とても走行しやすい環境です。きちんと選べば、安定した環境が手に入ります。
交通量が穏やかな住宅街や2車線道路、駐車練習の環境も整っているため、全体的にはとても練習がしやすいエリアです。
さいたま市緑区でよくお待ち合わせをする駅
さいたま市緑区の近辺で初期走行時に適した、安心環境エリアが近い駅はこちらです。
- さいたま高速鉄道 浦和美園駅
- JR 東浦和駅
- JR・さいたま高速鉄道 東川口駅
- JR 浦和駅
- JR 北浦和駅
- JR 与野駅
さいたま市緑区の練習環境・エリア
さいたま市緑区周辺で初期教習に適したエリアは下記となります。
さいたま市緑区の主要幹線道路
- 国道463号線
- 国道122号線
- 県道105号線
- 県道1号線
- 県道235号線
さいたま市緑区のペーパードライバー講習でご要望の多い行き先
イオンモール浦和美園店
浦和美園駅近くにある大型ショッピングセンターです。広大な平面駐車場では、歩行者が多いため注意しましょう。
所在地 | 〒336-0967 埼玉県さいたま市緑区美園5-50-1 |
---|---|
営業時間 | 10時~21時 ※店舗により異なる |
収容台数 | 約3,500台 |
駐車料金 | 通常日:3時間無料、以降100円/30分 特別日(埼玉スタジアムイベント等):3時間無料、以降300円/30分 |
割引 | 買物金額2,000円以上で追加2時間無料ほか |
電話番号 | 048-812-6464 |
アクセス | ▶アクセスガイド │ イオンモール浦和美園 公式ホームページ |
カインズ浦和美園店
平面と屋上の2種類の駐車場を有する大型ホームセンターです。屋上駐車場は車が少ないため、利用しやすいでしょう。
所在地 | 〒336-0976 埼玉県さいたま市緑区美園1-11-1 |
---|---|
営業時間 | 9時~20時 ※売り場により異なる |
収容台数 | 673台 |
駐車料金 | 無料 |
電話番号 | 048-878-2111(本館) |
アクセス | ▶カインズ浦和美園店 | 店舗検索 | CAINZ[公式サイト] |
ウニクス浦和美園
大型の平面駐車場を備えるショッピングモールです。入場するとき、歩行者に注意しましょう。
所在地 | 〒339-0028 埼玉県さいたま市岩槻区美園東2-17-13 |
---|---|
営業時間 | 9時~21時 |
収容台数 | 225台 |
駐車料金 | 無料 |
電話番号 | 048-747-5294 |
アクセス | ▶交通のご案内|ウニクス浦和美園[公式サイト] |
クイズゲート浦和
第二産業道路という大きな道路に面しているため注意しましょう。
所在地 | 〒336-0932 埼玉県さいたま市緑区中尾3720番 |
---|---|
営業時間 | 9時〜21時 ※店舗により異なる |
収容台数 | 342台 |
駐車料金 | 無料 |
電話番号 | 0570-011-841 |
アクセス | ▶アクセスマップ:ショッピングモールクイズゲート[公式サイト] |
MEGAドン・キホーテ浦和原山店
立体駐車場で、屋上にも駐車スペースがあります。店舗周辺は歩行者や自転車の往来が多いので注意しましょう。
所在地 | 〒336-0931 埼玉県さいたま市緑区原山4-3-3 |
---|---|
営業時間 | 9時~0時 |
収容台数 | − |
駐車料金 | 無料 |
電話番号 | 0570-043-811 |
アクセス | ▶MEGAドン・キホーテ浦和原山店の店舗情報・WEBチラシ [公式サイト] |
さいたま市緑区周辺でペーパードライバー講習を受けたお客さまの声
川口市(20代女性)
「基礎から丁寧に教えてくださったので、思い出しつつ臨むことができました。運転に対する不安の解消が早い段階ででき、安心して運転できました。
全てに指示いただくのではなく、自分でやることを身に付けられる指導内容でした。実際の走行は自己判断になるので、隣にいつつも見守る姿勢でいてくれたのは、ありがたかったです。自信を持って運転にのぞめます!」
さいたま市南区(30代女性)
「教習所を卒業してからほとんど運転しておらず、教習所でもいつも怒られていたので、運転することへの恐怖がとても強かったのですが、担当してくださった村山先生が常に優しく声をかけてくださったので、安心して講習を受けることができました。
また、子どもも同乗させていただいての講習でしたが、子どもたちにもあたたかく接していただき、とても感謝しています。
勇気を出してペーパードライバー講習を受け、本当に良かったと思います。教えていただいたことを忘れずに、がんばります。ありがとうございました」
川口市(40代女性)
「他社で12時間ペーパードライバー講習を受けても乗れなかったので『ダメなら、もうあきらめよう』と思っていたのですが、講師の村山様が私のレベルに合ったやり方で丁寧に、イチから教えてくださいました。
こちらの会社は自家用車のヒアリングもあるため、それに沿った運転法を教えていただけるので、とても助かります。追加講習を申し込もうと思います」
川口市(40代女性)
「免許を取得してからまともに運転することなくペーパードライバーになったので、再び運転することに心配と不安でいっぱいだったのですが、対応がとても丁寧でおだやかで、前向きな気持ちで教習に取り組むことができました。
良いところは褒めていただき、アドバイスもあって、とても良かったです。ありがとうございました」
さいたま市緑区のまとめ
さいたま市緑区は、それぞれのエリアで優秀な環境が存在します。
一方で、局所的には難しい環境もあるので、走行する際は周辺の地理を学ぶと、より安定するでしょう。
道幅が広く、交通量も穏やか。最初はそんな場所からスタートしましょう。
上達できる環境は十分にあります! 一緒に頑張りましょう!
ここまで見ていただき、ありがとうございます!
当社のペーパードライバー講習はさいたま市緑区へ出張し、教習車やお客様のマイカーで初歩の基礎的なことから始めさせていただきます。
ご自宅周辺の道路事情や注意点なども踏まえたうえで、お客様への感謝の気持ちを込めた質の高いサービスをご提供します。
さいたま市緑区での出張ペーパードライバー講習は、ぜひサワムラガク埼玉におまかせください!
